ななよの日々是好日

2015年4月まではhttp://d.hatena.ne.jp/nanayo743/を御覧ください。

緑の季節

梅雨入り前の晴れ。演劇やダンスの公演のお誘いが少しずつ戻ってきました。緊急事態宣言中だし、現場を取り巻く状況はなかなか一筋縄には行かないと思うけど、それでも今週末は3つのお誘いを頂く。(しかし!諸々事情があって日曜しか動けないこと多いのよぉ…

橋からの眺め

知人の監督さんの映画の撮影の現場に呼んでもらった土曜日。映像の現場の緊張感は独特で、毎回とても刺激を受けます。完成が楽しみ。 早く終わったので帰り道は周辺を散策しつつ馬喰横山から浅草橋方面へ歩く途中の眺め。風情がありますね。 浅草橋にて 駅前…

去年の今頃は

去年の今頃は必死に創作活動をしていたなぁ。東京都『アートにエールを!』プロジェクトに様に4コトリーニナスで出品する準備をしていたから。https://youtu.be/Jh-7LXofURw一年経てば少し落ちつくと思っていたコロナだけど、収束の気配は全く見えない。変異…

懐かしの味

姪っ子と甥っ子にせがまれ、子供の頃に馴染みの駄菓子屋を訪れる。懐かしの味に出会った💕オレンジ味は当たり付き。(ハズレだったけど。)子供達は最近のお菓子を選んでいた。

地球にとっては?

今とても大変な事になっている人間の世界。 報道に触れる度、痛ましい気分になる。家にてテレビ観てる人は皆そうだろう。 最近考えるのは、人間以外の他の生き物や地球全体にとって、この事態はどうなのだろう?という事。 国立環境研究所の五箇 (ゴカ)先…

ななよの即興ストーリー その3

サラと不思議な洋服屋さん③ どうやら、そのお店は洋服屋さんのようです。色とりどりの洋服が、壁やハンガーにたくさんつる下げられていました。 「あの、わたし、お客じゃないんです、」サラが言いかけたのと同時に、その小さな店員さんが、「きみ、ちょうど…

ななよの即興ストーリー その2

サラと不思議な洋服屋さん② その細い路地の向こうには、色とりどりの光に照らされた小さなお店がたくさん並んでいるようです。サラは、電球の光に見とれながら、路地を進もうか、引き返そうか、何だか少しコワイような気持ちで、たたずんでいました。 すると…

ななよの即興ストーリー その1

サラと不思議な洋服屋さん ~ななよ即興ストーリーその1 小学校4年生のサラは細くて小さな女の子。サラはそんな自分の体のことが悩みの種でした。サラに合うサイズの服は、なかなか売っていませんし、他のお友達が着ているような丈の長いスカートもロングの…

みやこわすれ

昔、実家の庭で咲いていた「みやこわすれ」の花が好きだった。紫色の花びらと美しい名前に惹かれていたのだ。 昨夜、姪から「お花が出てくる話をして」と言われ、即興でストーリーを創る時に私の脳裏にこの花が浮かんできた。 女の子がてんとう虫の背中に乗…

お正月三昧

高尾山で初詣はしましたが、やはり地元のココは外せません。 深谷の滝宮神社で二度目のお参り。 実家で両親、兄妹、姪や甥と賑やかなひと時。 高3の甥の「グミが好きで止まらないんだよね」の発言にもうすぐ5歳の甥が「僕はスミレグミだよ!スミレグミはね、…

2020年の始まりは

明けましておめでとうございます! 今年は少し変わった新年の迎え方がしたいなあ、となんとなく思っていた年末のある日。同じく都内で年越し確定の友人から予定伺いのラインが。「高尾山で御来光でも見る?」 誕生日会の時もそうだったけど毎回、私の軽はず…

この、ふたつき

今年の4本目の芝居本番「明星」が終わって2ヶ月。ブログも更新せず(^_^;) 緊張改善セミナーのお仕事、観劇や人と会う事に時間を使っています。 振り返れば、今年は舞台本番を4本という中々のハードスケジュール。その間に旧知の監督さんの撮影にも呼んで頂け…

休日、小さな贅沢

公演初日まで十日を切り、これから本番が終わるまでは、怒涛の日々が待っている。 そんな今日は、最後の稽古休み。 昼間は仕事に行き、夜は美容院に行く為に、引っ越す前に住んでた街へ。ここには用事のある時しか今は来ないのだけど、ずーっと気になってた…

迸らせて生きる

ブログまた間があいちゃった(^_^;) 8月末に始まった「明星」の稽古、もう1ヶ月が経つ。早いものであと2週間したら小屋入りして本番です。 小道具などの物色の為に実家へ。今年はお盆も帰れなかったから、久々。(土曜に観劇の誘い行けなかった皆さま、ごめん…

フール・オン終演、そして新しい旅

品川プリンスのステラボールにて開催されたFOOL on the holiday は大盛況で終わりました。応援ありがとうございました! 9年前の軽井沢の「苺畑でつかまえて」に参加させて貰ってたご縁で、本編「ジョン・レノン ストーリー」のプラスティック小田バンドとコ…

8/25はFOOL on the Holiday ! 品川ステラボール

お盆も終わりですね、毎日とろけるような暑さですが、皆さまお元気でしょうか。 8/25日 品川プリンスホテル ステラボールで行われるビートルズのファンのための祭典が1週間後に迫ってきました! 演劇パートに関しては、9年前に軽井沢の万平ホテルで行われた…

小学校フランス語 2日め

毎年夏に来るたびに川のある街って素敵だな、と感じるこの街。 今日は小学校フランス語2日め。 今日の5年生のもう一つのクラスも「好き」をテーマに。絵を描くのが好き、サッカーが好き、船(戦艦)が好きなど、個性が見えて楽しい。とても集中してて進め…

池上梅園にて

雨の土曜日、大田区の池上梅園に足を運ぶ。 池上梅園の和室で開催された「わらし庵 0031 Mercury」の公演のお手伝い。 昨年12月の公演に参加した際の紅葉の庭は、いまや眩い緑。 季節は巡る。様々な出来事が慌しく過ぎていく日常から離れる。 先輩方の芸に触…

電車に揺られて

久々にブログ。 今日はお仕事絡みで金沢文庫の方まで行ってきました。 初めての横浜シーサイドラインで、観光気分を味わってしまいました(^^) 与謝野晶子、高浜虚子なども訪れたかつての金沢園は、今は旅館、喜多屋として営業しています。日本家屋は風が心地…

6月!

先週末は自撮りオーディション動画作成にアタフタし、周囲の助けを借りましたm(_ _)m 助けてもらう事多いからこちらも何か頼まれた時はお返しするゾ。 土曜午前は姪の運動会を見学。 日陰もないし、暑くて見てる方も辛い。運動会ってこんなに過酷なのね〜〜(…

8歳の抵抗

暑かったですねー。 昼は緊張改善セミナーの講師。 夕方以降は、子守を頼まれ姪(8歳)と甥(4歳)と夕飯を一緒に。 といっても食事は妹がほぼ用意しており、サラダ作っただけですが(^_^;) キュウリを包丁で切りたがる姪を、危ないから止めようとした時の発…

深谷の週末

引き続き埼玉な1日。 今日は車の運転をしてみる。一年近く振りでドキドキ。一緒に乗ってた両親の方が怖かったかと(^^;; 普通には走れるのだけど、駐車は相変わらず苦手です、あと、今なら行ける、の判断が苦手。縄跳びと一緒だ(苦笑) お昼はお蕎麦を頂き…

緑の季節

今週はセミナー講師の仕事、演劇絡みの講演会、観劇や身体のトレーニングに参加などで、あっという間に終了。 読みたい本や調べたい事が増えていく。特に南米の作家セルヒオ・ブランコさんの「auto fiction自伝的虚構」の講演会で頂いた作家、思想家、哲学者…

色、かたち、光、熱、水

今日は「集団だからこそできる演劇・身体WS」に参加してきました。 先日のマイケル・チェーホフ演劇ワークショップの企画者の秋江さんとフランスで演劇をやってた野井さんの企画・進行。 五感をフル活用しながら、身体、感覚を開き、研ぎ澄ましていく。 普段…

撮影

今日はまさかの夏日でしたね(^O^) 朝から出演する映像作品の撮影でした。 自分の出番は午後には終わって帰宅。久々にくつろぎモード。 演劇だと自分でやるから、久々にメイクさんにメイクして貰った。色々参考にになるわ。 特に眉。 今日は優しい感じに描い…

何気ない日々にも

マイケル・チェーホフの演劇ワークショップ以来、空間やアトモスフィア、形に気が向くのよ、あたし。 例えばどう、この感じ?(笑) こちらは紫の薔薇の横に紅い薔薇のあるお家。 よく見ると全部で4色の薔薇に囲まれている。このお宅の人は、アトモスフィア…

プラムからのマイケル・チェーホフ

演劇三昧のゴールデンウィーク。 4/28に「プラムの熟すとき」が終演し、翌日からマイケル・チェーホフのワークショップに参加。昨日が5日目で最終日でした。 主催は秋江智文さん。マイケル・チェーホフ・ヨーロッパから講師を招いてのワークショップ。昨年…

「プラムの熟すとき」終演。

江戸川橋の絵空箱にて上演致しました「プラムの熟すとき」は28日に千秋楽を迎えました。 足を運んでくださったお客様、応援いただいた皆さま、ありがとうございました! 演出家を立てない女優4人での共同創作で、この規模での上演は、私にとっては初めての…

プラムの熟すとき 開演

こんにちは! すっかりブログの更新をサボっていました(^_^;) 本日 4月26から28日に本番の公演があります。 アルゼンチン発の作品の日本初上演です(^^) 女優4人による演出家不在の共同作業という珍しい形をとっております! ゴールデンウィーク前の週末、是…

「さわれみの空 」終演

今年初めての公演が2/15に終わりました。 平日二回のみの本番で、初日と楽日のみというちょっと切ない日程でしたが、とても充実した時間を過ごす事が出来ました。 稽古の回数が少ない分、台本から探ったり、演出で貰った事を身体に落とす為に考えたり、ここ…